ブログ
ブログ

入店しやすい飲食店、入店しにくい飲食店の違いとは?

飲食店に入るとき、なんだか入りやすいお店と、ちょっと入りにくいなと感じるお店ってありますよね。

この違いって、実はちょっとしたことだけど大きな差となって現れます。

まず、入りやすいお店の特徴は外から見やすいこと。

外から中がよく見えるお店は、中の様子がわかって安心感がありますよね。

「どんな雰囲気なんだろう?」と不安を感じることがないです。
また、明るい店内と清潔感も重要です。

「ここなら安心して食事ができそう」と思わせてくれますし、外観や内装に温かみがあると親しみやすくもなります。

反対に入りにくいお店は、中が全く見えない店構えが挙げられます。

中が暗くて何があるのか分からなかったり、入り口が重厚すぎたりすると、少し緊張してしまうことも。
それに、お店の雰囲気がよく伝わってこないと、「ここってどんなお店なんだろう?」と戸惑いを感じるかもしれません。

お店のコンセプトやターゲット層によって、この「入りやすさ」は調整可能です。

例えば、高級感を出したいなら、敢えて「特別感」を強調するのも一つの手ですし、カジュアルなお店なら、思い切りオープンなスタイルでいくのも良いでしょう。

入りやすいかどうかは、お店がどれだけお客様に優しい雰囲気を作り出しているかによります。
お客様が「ここに行ってみたいな」と思ってもらえるように、お店の外観や雰囲気作りを工夫していきましょう。

弊社は東京で店舗デザインをメインに対応しています。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから