内装工事をする際に重要なポイントの一つとして、フォーカルポイントがあります。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、内装デザインをオシャレにするための大切な要素でもあります。
今回は、内装デザインに大切なフォーカルポイントについて解説していきますね!
フォーカルポイントとは、直訳すると「焦点」という意味です。つまり、店舗やお部屋の中で視線が集中する場所、最も注目される場所のことです。そのため、フォーカルポイントを作り出し、その質を上げることで、内装デザイン全体の質を向上させることができるのです。
フォーカルポイントを作ることで、お部屋の空間にアクセントが生まれ、一気に華やかになり魅力が増します。また、メリハリも生まれるので、空間がグッと引き締まります。
雑貨屋などの商品が多い店舗は乱雑な印象を持たれがちですが、フォーカルポイントを作ることで、視線がそちらに行くので乱雑な印象を和らげることもできるでしょう。フォーカルポイントを店舗の奥に置くことで、お店に奥行き感を出すことも可能です。
このようにフォーカルポイントを意識するだけで、内装デザインをオシャレにすることができるのです。
株式会社坊は、研ぎ澄まされたセンスと技術でオシャレな空間をデザインします。